2021.12.06
よく改装工事や改修工事等、耳にすることがあるかと思いますが
改装とは「装いを改める」こと。改修とは「修理・修復し、改める」、つまり、住まいの老朽・欠損・不良箇所を直すこと。
と調べると出てきます。
なんとなくですが今回の工事は改修工事さがしっかりとでている感じです。
屋根の劣化による水漏れしての腐食。
これは改修しないといけませんね。改装工事ではなく改修工事。
本日より解体工事に入り、腐食している部分を綺麗になくしていきます。
床を捲り天井を破る。
そして瓦も撤去していきガルバリウム鋼板屋根にしていきます。
安全に進めていきます。
10
2021.12.03
今週も有栖川進捗報告の時間がやってまいりました。
今回は2Fの寝室にあるオーダーメイドの洗面台です!
この物件には大理石が所々使用されております。
その中でも一番輝いているのがこの洗面台です!
下から給排水を持ち上げており安心してご使用できます!
日本にはあまり親しみの無いスタイルですが、実際に実用性が抜群です!
それに、女性からするととても良いのではないのでしょうか?
メイク中に手を洗ったりもできるので準備をこの部屋で全てまかなえるのです!
個性があるお家がこの有栖川物件です!
また進捗がございましたら報告させていただきます。
07
2021.12.02
気がついたら12月になっていました!
あっという間に年末なので、
年賀状を作り始めました。
2021年にIWAKI STYLEが携わった施工事例の写真を並べてみて、
わたしも今携わらせてもらってる仕事で
こんな写真が撮りたいなあという思いです。
(年賀状づくり作業中の一部の施工事例です)
小さいときから年賀状や手紙を書くのが好きだったので、
仕事でも年賀状が作れて嬉しいです。
そろそろ自分の年賀状も考え始めたいと思います!
05
2021.12.01
まずは既存の内照式看板の撤去です。
本日は看板屋さんと共に作業ですが、これはサクサクっと簡単に取り外します。
さて、肝心の新しいデジタルサイネージを取り付けるのですが…
デカいっ!
そして重いっ!
高さが2m近くあるデジタルサイネージなのですが、100kg…は言い過ぎでもそれに近いぐらいの重さがあったんじゃないでしょうか?
こいつを壁掛けさせるのですが、私たちの心の中は
「持ち上がるのか?」
の一心です(笑
壁掛け用の金具をデジタルサイネージ側に取り付けて、
壁側にも取り付けて、
下準備は完了。
いよいよ大人3人がかりで持ち上げます…
せーの!
はい、完成。
これだけだとあっさりしていて、すごく楽勝そうに見えちゃいますね(汗
なかなかブログでは伝わりませんが、結構タイヘンだったんですよ。
精密機器なので慎重に取り扱いつつ、このデジタルサイネージを腰上ぐらいの位置まで持ち上げなければいけません。
もう日暮れの時間帯でかなり寒かったのですが、汗かいちゃいました。
まぁでも結果的には大成功。
今回もチームワークの勝利だったという事で(笑
ありがとうございました!
03
2021.11.29
前回手書きのメニュー看板をご紹介させて頂きましたがメインの看板設置が完了しましたのでそのご報告です。
おおきな木製看板
私も少し持ちましたが結構重たいです。
そしてここにこだわりが。
金色の文字なのですが、実は下塗りに赤色の塗料を使用しております。
下塗りの赤色が金色の塗料をさらに鮮やかであり深みのある金色にしてくれました。
高級感のある深みのある金色ですね。
重量があるためしっかりと金物で支えて
看板設置が完了致しました。
町中を歩いておられましたら見る機会も増えるかと思いますがオープンまでもうしばらくお待ちください。
寺町綾小路の北西の角です。
オープンしましたらぜひ足をお運びくださいませ。
10
2021.11.26
今週もこの時間がやってまいりました。
現在の進捗状況は
造作がほぼ完成してまいりました!
間仕切りや、間接照明の下地ですね!
そして見て頂きたいのが有栖川物件の見どころの客間のカウンターです!
タイルによってかっこいい仕上がりになってきております!
クロスや間接照明との共演がすごく楽しみです!
こんなかっこいい部屋に友人を招いてみたいものですね!
また進捗がありましたら連絡致します!
08
2021.11.25
お店でごはんを食べるとき
手書きで書かれているメニューをよく見かけます。
お店のイメージに合う文字や
ごはんのイメージに合う文字など
味のある手書き文字は見ていても楽しくて
なんとなくじっと見てしまう事もあると思います。
そんな手書き文字のメニューを先日製作しました。
おいしそうと思ってもらえるような文字になれ!
と思いながら書きました。
すごくおいしそうなお店だったので、
オープンして食べに行くのがとても楽しみです!
07
2021.11.24
少し前にご紹介した、ホームページのトップ画面右下に出ているチャットボット君。
彼が何者なのかは以前のブログ記事を参照です。
前は「出店をお考えの方へ」のページと同じ内容のQ&Aを載せていたのですが、
「え、もうそれそのページ見たらいいんじゃない…?」
とのお声多数。
ごもっともでございます(汗
という事で、内容を変更させていただきました!
基本的にはキーワードを皆さんに打ち込んでいただく想定です。
例えばそうですね、じゃあ”見積り”と打ってみましょうか。
そうするとこんな感じで「見積もりは無料なのか」「作るのにどれぐらい時間が掛かるのか」などが分かるようになります。
もう一つぐらいキーワード入れてみましょうか。
では、営業許可と入れると…
こんな感じで回答が出ます。
そこでタイトルに戻りますが、この作業がタイヘンです…
まず
①こんなキーワードで皆さん検索するんじゃないか
を考えて、その上で
②そのキーワードに付随する回答を諸々書き出す
の作業を延々と繰り返していきます。
今のところ20個ぐらいのQ&Aを登録していますが、当然よりクオリティを求めたいので、個人的にはまぁ100個ぐらいは必要だと考えています。
…コツコツ登録頑張ります!
08
2021.11.22
いつもお世話になっております日本料理さかい様にて厨房機器の上を効率的に使用したいとのことで
ご依頼頂きました。
台下冷蔵庫の上は作業台であったり調理器具の置き場だったりするのですが、なかなかピッタリとほしい寸法の家具や
素材等が売ってることもなく、特注にて制作させて頂きました。
物を無くすとスッキリした厨房機器の上ですが収納を作ります。
そしてよく言われるのが厨房機器の高さが低いというお声も良く聞きます。
そういったときに出来ることは脚を高くする等が考えられますが上を高くする方が効率的ではありますね。
はい。ポン。
同じステンレス台を乗せてます。
そしてなんといっても
この収納力ですね。改装工事等でしたら置くものが決まってきておりますので必要な大きさで制作することも可能です。
厨房機器の新たな可能性です。
ご興味がございましたら是非お声がけ下さい。
06
2021.11.19
施工のお供の新入りを紹介します!!
電気が通っていない物件の場合使用するのですが前まで使ってたのでは足りず大物を購入しました!
ガソリンを入れ、バイクや、車の様に発電をする構造となってます!
簡単に言うと小さいバイクです笑
これがまた重たいのです。
電気を発電するのにはやはり労力が伴うのでしょう。
これは工事現場だけでなく、
災害やキャンプなどあらゆる場面でも使えるので僕も個人的に購入を考えてます!
話が変わりますが、イルミネーションがちらほら見えて冬をかんじますね。
風邪はひかない様に気をつけて過ごしましょう。
07
IWAKI STYLEがこれまで手がけてきた
お店の一部をご紹介します。
自動応答+スタッフがサポートします
イワキスタイルのブログです。