京都 店舗設計・施工、デザイン:イワキスタイル

ブログ

京都太秦デイサービス/ 解体編

2025.04.25

ハングル語の勉強がなかなか出来ず・・筋トレに励んでいる「イワキ」です😉

「継続は力なり」ですが、やはり計画と目標が無い事には前に進めないなぁ~と感じます😂😂

さてさて、お引渡しの現場も2件ありましたが、1件のみご紹介

京都四条大宮美容室 nicon 様 

4月29日 OPEN

イメージパース⏬



お引渡し前ですが、ほぼ完成🔽



元々事務所仕様のテナントの為、トイレ前にキッチンが・・・😨😨😨

おまけにガス管や見た目の良くない窓・・・・😅😅😅

導線的にもヨロシクナイ・・

当初このままでと言うお話にもなっていましたが、水回りを移動するご提案をさせて頂き

手洗スペース「IWAKISTYLEさんに、おまかせ」でということで・・・

じゃじゃじゃじゃーん😃

素晴らしい空間に変身しました!



「おまかせ!」と言われると、ついつい気合が入る「イワキ」

京都四条大宮美容室 nicon 様 

4月29日 OPENです! 是非是非 素晴らしいオーナー様と素敵な空間に・・・

で・・・タイトルの京都太秦デイサービス様の解体の様子は・・



ワオ!😲😲😲

凄い事になってます・・・



当初天井は残そうと考えていましたが・・

仕上がりや効率の良さを考慮し、全部撤去する事にしました😁

今週から造作工事✨

連休明けから軽鉄工事✨が入り少しづつ「カタチ」になっていくのが、楽しみです⏱

04

お引渡しと春の陽気

2025.04.23

オフィスワークが多いのでたまに現場に出かけられると

春の陽気が気持ちよくてうれしい現場一番事業部の田中です!



自然豊かな現場へ向かうと、とっても豊かな気分になります・・♪

お引渡しで松ヶ崎のボディメイクスタジオに伺ったのですが

お客様の笑顔にも触れることができ、課題も含めて充実を感じる至福の時間でした。

動画技術を上げて、映像作品としても残していけるように頑張ります。

事務所へ戻ると街中、四条烏丸です。



京都は都会!というわけでもないと思いますが

沢山のお店が立ち並ぶスポットでもあるので通勤の行きかえりで

同じ道を選ぶのではなく、勉強しながら歩くようにしています♪

烏丸から河原町までの間にいくつもある(笑)スタバさんからも多くのことを学びます。

プロ意識を持って日々成長。責任感ある仕事をすすめてまいります🙏🎇

08

 

解体現場にて

2025.04.17

解体現場は、宝探し!🗺️⚒️💡

こんにちは!工事部の奥です!

最近は、暑い日や寒い日が交互に来ており、気温の変化が激しいですが、食事と休養をしっかり取り、春の陽気と共に元気に頑張っていきましょぉ〜!🙌

本日はデイサービス様の解体工事でのお話をさせてください!

解体工事では、新しい店舗にする為、必要ないところは取り除き処分をし、新しい用途に変えるための準備をします!



その中で、新しい用途に合わないデザインや物を綺麗に取り外しゴミとして扱われる物に新たな価値を付け、リビルドし、違う建物で輝かせる!

デザインの腕の見せ所です!

古いからこそ生まれる親近感や物のストーリー

現代ではもう売ってない非売品のモノ

これから携わらせていただくお店のワンポイントとして新たな価値を生み出すのが楽しみです!

07

松ヶ崎のボディメイクスタジオ カルプサイン取付🌞

2025.04.16

こんにちは、工事部菅原です

先日、家の近くを歩いていたら、猫を三匹見かけました🐱

人慣れしているのか、近づいても逃げなかったので思わず写真を撮ってしまいました📷✨



模様もそっくりで、兄弟かな?と思うほど、とても癒されました

 

今日は松ヶ崎のボディメイクスタジオにて、室内のカルプサインの取り付けを行いました!

白い壁に映えるゴールドのサインです✨





実寸サイズの紙で位置を確認し、小さく切り込みを入れて、壁に印をつけていきます

今回取り付けたカルプサインは

表面にシート、本体には発泡ウレタンを使用した立体的なサインです



立体感があり、屋内外どちらにも使用することが出来ます!

屋内・屋外どちらにも使用可能で、 厚みも10㎜〜30㎜と幅広いので

設置場所に合わせて、ベストなご提案をさせていただいています💡

 

今までに施工したサインは、HPのサインページでもご紹介していますので

ぜひチェックしてみてください👀💭

08

 

夢を叶える工務店

2025.04.15

まだ少し寒い日が続きますね・・・。

また春を通り越して夏日和になりそうでちょっとそわそわします。

現場一番事業部の田中です!😊

イワキスタイルで働き始めて1年半が経ちました。

色んなことがありましたが、どれも自分を成長させてくれる

出来事だったなぁと振り返りつつも・・

この春からはまた大きく成長できそうな機会をいただいています🙏✨

イワキスタイルは店舗施工メインの工務店なので

ご縁あるお客様の夢を叶えるお手伝いをさせていただいてきました。

この経験を活かしてもっともっとできることがあるのでは?!と

最近はイワキスタイルの棚卸し

(在庫管理ではなく抽象度の高いところ)を始めています🎁🎇

私自身、日々のジャーナリングやセルフコーチングを

積極的にすすめている向き合いフェチ(!?)なので、

会社でも自分の好きを活かせるのはわくわくします🥰🥰✨

「理由があれば、なんでもやってええで」と最初に言ってくれた

代表岩城の言葉を真に受けてチャレンジさせていただいています😎

これからまた変化していくイワキスタイル、

実は店舗デザイナーも募集しています。

採用ページもぜひご覧ください♪

06

着工!京都太秦デイサービス開始😀

2025.04.12

会社の方針を作成するにあたり、自分が何故その様な発言をするのか・・・

ある事がきっかけで気づいた「イワキ」です😉 有難うございますと・・・

会社の色々な事を考えるきっかけにもなりました。プラスプラスに😃やはり神様はいるんだと・・・

さてさて、去年の7月から色々とやり取りさせて頂いておりましたデイサービス様の工事が着工しました!

まず、最初に言いたいのは😲

デカい!広い!ですね

敷地200坪 床面積100坪です!!!!



築50年余りの街の診療所です



それを新たにデイサービスにしていきます!

前日に水道・ガス・電気の仕舞をしておいたので解体工事がスムーズです😎

診療所の為、部屋数が多く数多くの間仕切りがありましたが、そのあたりも構造壁を残しCB壁は

ほぼ解体していきます!



とにかく奥に長いの長いの~~ 奥まで行って帰ってきたら意外と疲れるくらい長い・広いです😁



RCの解体も解体してから発覚する事は沢山😂

約3か月の工期ですが、順調に進められるようしっかり段取りしていきます!

08

大宮駅近く 美容室

2025.04.10

こんにちは、春になり、ウキウキした気持ちが止まらない新入社員工事部の奥です!

 

春になり気持ちのいい気候と桜並木の中、店舗を造るのは楽しくて仕方ありません(笑)😁

 

今週は、大宮駅近くの美容室様の扉塗装と壁にモルテックスを塗ったのが印象的でした!

 

今回は、店舗の顔とも言える扉にエイジング塗装を施しました。

初めて任さていただいた現場の仕事に緊張とワクワクが入り乱れていました!





木材の素材を古びた鉄の扉にエイジング加工を施しております!



 

シャンプー台の壁には、モルテックスというコンクリートやモルタルのような見た目のものを塗りました!

 

最近では、クロスのプリント技術が上がり、なかなか登場する機会がありませんが、プリントの視覚的フェイクではなく、

角の削れやムラや掠れなどが偶然で起きるからこそリアルさがあり、全く同じ塗装や左官はできないため、世界に一つだけの扉と壁が生まれました😊😊😊

是非、雰囲気を変えたい!印象の残るものにしたい!空間に物語を持たせたい!!と感じている方には、施工しやすいため、部分的にしてみるのもおススメです😚😚😚

 

07

 

ボディメイクスタジオ 塗装工事進行中です

2025.04.09

こんにちは、工事部菅原です🌻

最近は、友人のインスタに桜の写真がたくさん流れてきて、それを見て春を楽しんでいます🌸

心地よい暖かさになり、散歩やお花見に出かけたくなる季節ですが……

花粉が怖くて、つい家に引きこもりがちな休日が続いています(笑)

そんな中、

今日は松ヶ崎の現場からの帰り道に、思いがけず綺麗な桜並木に出会いました👀✨



場所を調べてみると、

「鴨川」が途中から「賀茂川」と表記が変わることを知ってびっくり!

家に帰ったら、理由を調べてみようと思います💭

 

さて、松ヶ崎のボディメイクスタジオ

造作工事も終わり、今日から塗装工事に入りました



壁はクロス仕上げとなるため、サンプルと色合わせし

塗装していきます



同時に外壁の塗装作業も進行中です!!

サンプルと同じ色を職人さんに調色してもらいました

絶妙な色味まで見極めて再現される職人さんの技術には、いつも感心させられます

 

これから仕上げの工程が進んでいくので、また随時ご報告させていただきます🌿

 

08

未来に笑顔をつくる

2025.04.08

春の陽気が気持ち良いですね~♪現場一番事業部の田中です!

最近のイワキスタイルは「原点回帰」がテーマなのでは?と考えています。

イワキスタイルの原点とは・・・?経営理念です。

田中は採用面接が終わった後、岩城代表が「まぁ、これが一番なんやけどね」と

経営理念を指差して笑顔を見せてくれたのがとても印象的でした。😊😊





宮古島で作業してヨレヨレな代表ですが(笑)

素敵な写真を新入社員の奥くんが撮ってくれました^^

スタッフ紹介ページを更新しましたので、ぜひご覧ください♪



みんなで力を合わせて

笑顔をつくるプロとして精進していきます🙏✨🎇

08

 

京都駅近く イラスト教室様改装工事

2025.04.07

こんにちは、工事部の毛利です。

昨日は暖かくていい天気でみんなが春を謳歌している感じにとても癒された一日でした🌸



先日ブログにアップした京都駅近くのイラスト教室様の工事、完了しています!



お客様に選んでいただいたこちらのタイルカーペット、

緑の濃淡や白い斑点模様が芝生にところどころシロツメクサが咲いているようで優しい雰囲気になりました。

新しく作った間仕切り壁のクロスも明るい色の木目調で温かみのある明るい空間に。



入口ドアから教室のロゴがしっかり見えるよう位置を調整してから取り付けていきます。



ご対応いただいたスタッフの皆様がとても雰囲気の柔らかい素敵な方ばかりだったので

皆さまの雰囲気にあった空間になったのではないかと思っています。

改装するところが床・壁しかない!という場合でも選ぶ素材や色柄によって

理想の空間を目指してご提案させていただけたらと思いますのでぜひご相談ください🦞

02

  • スタッフ紹介
  • 選ばれる3つの理由

新しい仲間を募集

オーダーメイド