2018.02.28
ということで、現場が複数動いていても本日は全社員にて、一つの稼働中工事現場視察に行ってまいりました。
もちろん日々変更が行われてフレキシブルに事が進んでいく現場ではありますが、問題点、改善点を最短距離で共有していきます。
会議室で話すのとは雲泥の差で見えてくるものがあるものです。
そして、皆で清掃!
担当者はもちろん責任を以てそれぞれの現場に取り組んでおりますが、
担当外だからこそ見えてくることも多々あります。
明日からも新たな気持ちでそれぞれの担当現場に臨みます!
03
2018.02.27
先週から着工致しました、西院にございます「さかぶくろ様」
主に厨房機器のレイアウト入れ替えや新規の厨房機器の設置をしております。
それに伴い厨房内の壁面の意匠替えや、カウンターの高さ変更等も工事しております。
元々厨房の壁面にはステンレスが貼ってあり
スッキリとした印象の厨房内。
冷たい印象までとは感じないですがステンレスの雰囲気というのは厨房感が溢れますので
この機会にイメージをガラッと替えます。
そして今回意匠チェンジするのは壁面にモザイクタイルを施します。
ステンレスを捲り壁面にボンドを塗って参ります。
ここから一気に進みますが
ステンレスからタイルにチェンジ!
ガラッと印象が変わりましたね。黒色のモザイクタイルを施し
それに合わせ、電盤等も黒色に塗り替えました。
明日最終工事になり3月1日からリニューアルOPEN致します。
ありがとうございます。
09
2018.02.26
本日、なんばCITY休館日ということでパンケーキルーム様の追加工事に行ってまいりました!
モルタル(コンクリート)部分をよーーーーく見てみるとLIFE STYLEという文字が薄く残っています。。。
前店舗時のものが残っている状態でしたのでこの文字を見えなくするためにちょっと一工夫
フロアタイルを貼っていきます!
文字を覆い隠すだけでなく、表情をプラスすることで現店舗の印象も高めることができます。
まずはフロアタイルの寸法を合わせてカットしていきます。
そしてボンドをつけ、貼っていく作業なのですがこれが意外と難しい´д` ;
ピタッと合わせて貼っていきますので1枚が数ミリずれれば
その隣、そのまた隣とだんだんずれていき気づけば大きなずれに!なんてことも、、、
しっかり端を合わせて力を入れながら貼っていきます。
仕上げにモルタルとフロアタイルの隙間にコーキングをすれば完成です!
ちょっとしたことではありますが、印象が変わるものです^o^
こういった作業をお手伝いさせて頂くと、仕上がりの綺麗さであったり作業スピードなど、
改めて職人さんのすごさを実感いたしますね。
私自身こういった作業は初めてで、たくさんの気づきがありとても楽しい作業でした!
ありがとうございます。
07
2018.02.24
現場には杉の板がドバっと搬入されました。
商品の陳列棚に使用する板です。
棚板にする木の種類はいろいろありますが、今回は少し柔らかみのある杉板にしました。
下は在庫入れ、上部は陳列棚を・・・・
商品陳列で大切なのは、商品を良く見せるための照明計画です。
今回は陳列棚の背面を、間接照明で上下に照らす計画です
沢山ある照明器具から最適な明るさ、大きさのものをチョイス・・
温かみを出すため「電球色で」計画
単に電球色と言っても色温度の種類があるので、サンプルの照明器具で仕上がりイメージを創造しながら・・
こんな事を考えている時間が、なんともいえない楽しさです
木目を少し生かした塗装で、重みのある色調で仕上げていきます!
08
2018.02.23
物置と化していた部屋2つを「もっと有効活用しようぜ」と言うことで、1つの大きな部屋にしちゃおう計画です。
今日は大工さんにも来て頂き、弊社現場監督と2名で解体です。
まずは養生ですね。
床がカーペットなので汚さないように、壁も傷めないように…
次に早速壁を取っ払っちゃうのですが、ここからは一気に変化の様子を御覧いただきましょう!
さすが手慣れている様子で、ここまで約1時間。
ちょっとおもしろポイントとしては、2人共気付けば上着脱いでましたね(暑い暑い言ってました)。
ちなみに反対側から見た別アングルはこんな感じです。
で、肝心の「この大きな部屋は何に変わるの?」って話ですが……今は秘密です(笑
ヒントになるキーワードは「効率化」「顧客満足」でしょうか。
何が、どんなデザインで、などなど疑問は尽きませんが、またご報告します!
07
2018.02.22
東山の別荘工事は順調に進んでおり、天井の雰囲気も見えてまいりましたー!
先週こんな風に棒を取付していた部屋なども、たくさん付くと、
面が見えてきましたね~ 昔ながらの和室の天井によくあった竿天井というやつです。
それをフローリングの空間にも合うようにリデザインして繊細に。。。
壁ができたらもっと雰囲気が出てくるはず!
そして、
今週からは、大工さんも増員され外の工事も並行して行います!
古い塀も大工さんと相談しながら、補強方法をじっくり考えます!
敷地の境界に立つ大事なものですから、頑丈にしなければなりませんからね
この下地には仕上げに竹を打ってもっと雰囲気が良くなるはず!
春も近づいてまいりました。 ここからギアをもう一段上げてビシッと頑張ります!
07
2018.02.21
先月工事完成をした「spice curry&dining Cumin's(クミンズ)」へカレーをいただいきにお伺いして参りました。
大々的な告知は未だされておりませんので、今のところは見つけてきていただくお客様に、余裕を以てサービスの確認をしっかりとおこなっている営業ではありますが、
もちろん、提供される一皿のクオリティは素晴らしい!
いただいたのは、目玉のカレー!そう!「海老とココナッツのカリー」!
施工前段階で、エビを丸ごとじっくり煮込んだちょっとリッチなカレーが独特なものとお伺いしていたので、是非にということで注文させていただきましたが、
メニューを見ると、これ中々、ほかにも目移りしちゃいそうでした。「牛すじと九条ネギのカリー」なんとも素敵なカリー。
ただ今回は初訪問ですので、目玉を注文。
口の中に入れるとしっかりと口に広がる海老の香り!
そしてココナッツの甘さが尾を引く逸品でございました。スパイスの特徴も際立ち、何よりサフランライスでなめらかー
京都のオフィスエリアである御池通りから一本南、姉小路通沿いの立地はランチに最適!
皆様も一度訪問をおすすめします
spice curry & dining Cumin's
京都市中京区姉小路通柳馬場西入ル木之下町299 Coto Glance姉小路通 2F
Tel:075-744-1131
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26030213/
05
2018.02.20
本日は2件ご紹介致しますが
まずは先週完了しました御所南、日本料理さかい様の現場での職人技術です。
床貼り工事をしておりますが、今回このフロアータイルを格子パネルの敷居替わりにもなるように考え
それに伴い少し無理な発注を。。。
1mmの加工に挑んでもらいました。
建具の形合わせる為に両際をこの形にカット。
これが1つや2つならとは思うのですが8か所あり、しかもノーミスで施工して下さいました。
技術と集中力に脱帽です!
そして、西洞院錦小路のカレープラント様では美装工事です。
美装工事というと現場の最終の掃除になるのですが、一般の掃除とは訳が違い毎回工事完了後には
本当に綺麗に仕上がっております。
ガラスを拭く作業や角の埃等。。。
実際してみるとやっぱりなかなか難しいですよね。。。
がしかしプロ。
手垢一つなくガラスもピッカピカになります!
仕事だから当たり前ではなく、プラスαの感動を与えて下さる職人さん達。
日々感謝!
ありがとうございます。
02
2018.02.19
5日という短期間による工事でしたtapiking様。
着工前から大工さんと打ち合わせや造作加工など、事前準備をしっかりしていたため
無事工期内に終えることができました!!
現場での加工作業は夜間にいたします。
もちろん汚れや傷がつかないよう養生をした上での作業!!
そして黒いコンテナ外観に真鍮の照明。シンプルな外観なので、こういった照明がアクセントとなります。
そして塗装作業や看板取付などなど進めていき、完成がこちら!!
・・・の前に完成イメージパースがこちら
そして完成がこちら!!
どうでしょう。イメージパースよりはるかに良いですね。かっこいいです。
ドリンクを買って、このコンテナを背景に写真を撮りたくなるような、まさにフォトジェニックではないでしょうか。
2月17日よりリニューアルオープンしておりますので、みなさんぜひぜひ行ってみて下さい(^^)
ありがとうございます。
03
2018.02.17
京都嵐山のお土産屋さん良彌(よしや)様の改装工事が始まりました!
今回の工事は、ただ単に内装をきれいにするだけではありません。
業務の効率化や売り上げアップ、集客などいろいろな角度からの内装計画となります。
2018年3月で良彌(よしや)様は70周年を迎えます。
お店は営業中のまま、工事は第一期と第二期と分けて進めて参ります。
大規模工事は約40日間の工事期間となりますが、日中深夜問わず工事を進めていきます。
工事範囲の商品をお客様と共に片づけていきます。
そして、工事範囲を養生区画します。
工事の作業スペースを確保できました。
まずはお決まりの解体工事から・・・
この壁をぶち抜く事が今回の最大のテーマでもあります。
ぶち破った場所には・・・・お楽しみに・・・
昔の建物ですので、壁をつぶして補強が必要かどうか・・
しっかりと経験と実績で安全な工事を進めていきます。
10
IWAKI STYLEがこれまで手がけてきた
お店の一部をご紹介します。
自動応答+スタッフがサポートします
イワキスタイルのブログです。