京都 店舗設計・施工、デザイン:イワキスタイル

ブログ

2018年最後の毎日ブログは京都山科のフォトスタジオ工事をご紹介!!

2018.12.29

と、言うことで最近ブログでご紹介が少なかったフォトスタジオ新装工事は怒涛の進展を見せております。

なぜ、ブログでの紹介が少なかったかと申しますと・・・・・。

工事の遅れを2018年までに取り戻すべく職人さんを呼びすぎたからです!!

毎日4業種くらいのべ10人前後の職人さんたちとてんやわんやしておりました。

本日は外装工事の進捗をザザーーーっとご紹介いたします。



先ずは既存のタイル面を高圧洗浄致します。

タイル面に塗装工事を施す前の汚れ落としでございます。

この作業水しぶきがすごいので雨の日を狙って行いました!!

 

タイル洗浄が終わりますと塗装作業でございます。





シーラー散布

中塗り

仕上げ塗り

と3工程きっちり行います!!濃いグレーがいい感じに仕上がっております。

 

外壁塗装と同時進行で室内では造作に使用する木材の塗装も行っておりました。



キシラデコールという木材を外部に使用する際に塗る塗料でございます。

外壁塗装・木部の塗装が終わりますと大工さんが造作に入ってまいります。





大工チーム3人+弊社現場管理も足場に登り4人で3日掛かりで外部造作組み上げました!!

 

外部造作の最上部では





最後に板金屋さんが雨仕舞をしております。

工事半ばはお天気に恵まれなく少し遅れていましたがなんとか取り戻しました。

 

外部工事と並行して内装工事もどしどし仕上がって来ております。

内装のご紹介は2019年に致します!!

 

年末はどの業者さんも大忙しですが皆様に助けられました。

感謝感謝です。

 

それでは皆様良いお年を~~

02

京都川端七条の鉄板料理「KIMURA」様の空間は古材が魅力です

2018.12.28

川端七条の町屋の工事は順調に進んでおりますっ!


築年数も不明なくらい古ーい町屋ですので、

その構造部分もかなり年季が入っております。

天井裏の梁や丸太もとても魅力的で、これは生かすしかないよね、と。



店内の天井まわりや~



メインカウンター周りもばっちり古材を効かせております。

これが新しい仕上げとどう交わるかはデザイナーの腕の見せ所であります!

ご期待くださいませ~☆彡

08

京都川端七条の鉄板料理「KIMURA」様の工事もスクスク育っております。

2018.12.26

こちらの物件は、当初が純日本家屋であり、それを大掛かりな解体してからの施工。

解体が終わってからの全体はこんな感じ。



全体の骨組みがあらわしになりますので、こんなことになります。

ここからはまず、なんせ、大工さんの仕事です。

外周の壁も新たに、床も、レイアウトを間仕切る壁も新たに。さらには階段も新たに。





全体的に新たになっていきますので、とてもとても手間もかかりますが、大工さんの精度が求められます。

そして、確かな仕事がこの現場でも変わらず行われています。



普通のテナントビルなんかに比べると進みはゆっくりになりますが、着実に、そしてしっかりと工事は進んでおります。

08

京都麩屋町六角ワインバーではタイル貼り工事を行いました!

2018.12.25

連日紹介させて頂いておりますワインバーでは、

トイレのタイル貼り工事を行いました!



接着剤を塗り、その上からタイルを貼っていきます。

連携プレーでテキパキ作業を進めてくださいます!



あっという間にびっしりタイルが埋まりました!

ここから目地を埋めて完成です!

写真だとタイルのいい感じの風合いが伝わらず、

悔しいです。。。

 

いよいよ工事も後1ヶ月となってきました!

引き続きみんなで力を合わせて頑張ってまいります!

 

03

 

京都・ワインバーの装飾

2018.12.22

先日から発注していた鉄骨の制作モノが現場に納品されました。

装飾に重量がある為、鉄で制作しています。

一本一本組み立て式に加工できるようにしました。



丁寧に隠しビスで取り付けていきます

 



 



仕上げの塗装は2Fの上がりかまちと同じ特殊塗装です

制作金物は近くでみると何やら斜めの金物が・・・

2Fの見所の一つでもあるオリジナルの繊細な装飾壁

オリジナルの制作金物+京都伝統工芸+ストーリーを組み合わせてモダンなイメージに仕上げます。

お楽しみに・・・!

08

 

 

京都麩屋町六角ワインバー 一枚モノのカウンター搬入設置でございます。

2018.12.21

ワインバーの工事では色々なメインデザインがございますが

カウンターのデザインを大きく左右致しますカウンターを搬入設置いたしました。

 

一枚ものの無垢板でございます。

無垢板とは合板を貼り合わせたモノではなく

丸太を美しく裁断した中身ぎっしりの木板でございます。

 

一枚板との出会いは一期一会でございます。

大きさや色味・木目の感じなど本当に一枚一枚異なります。

ワインバーの工事着工すぐから一枚板を探しはじめ出会ったのがこの一枚!!!



ベリーウッドと申します。

この板に決めた!!!となってから

反り止めや研磨作業、塗装作業など諸々の仕事が始まります。

 

約納期1か月かかりました無垢板の搬入となりました!!



約5.5m!!

総重量300キロでございます。

イワキスタイルスタッフも総出でカウンター搬入致します。





カウンター奥の開口部はわざわざこの搬入の為に空けておりました。

なんとか仮設置をおこないまして



養生をめくり傷などがないかチェックチェックでございます。

色艶最高でございます。

 

大仕事が一つ完了致しました!!

まだまだ工事は半ばではございますが頑張ってまいります!!

10

師走の営繕工事に伺ってまいりました!!!

2018.12.20

年末は師も走る程忙しいとはよく言ったもので、

息つく間もないほど忙しくさせていただきまして嬉しい限りでございます。

年末には今年のうちに直しておきたいなぁというちょっとした工事も、

工事させていただいたお客様より多々ご依頼いただきます。

先日は、寺町高辻角にあります”un petit coup d'oeil”様に伺ってまいりました~☆彡



バッキリ根元から割れてしまったブラケットライト。。。

外に設置しているものは予期せぬことで破損してしまったりしてしまうことがあります。

しかし、既製品によくあることですがすでに廃盤。。。泣

無傷のもの含め2台ありましたので、形を合わせて両方交換させていただきました☆彡



オープン前の数十分の間に段取りよく準備して手際よく。



お店の顔となる正面の照明器具でしたので、年の瀬前によい顔に戻ったかと思います!

こちらのお店は築100年は経とうかという古い洋風の建物をリノベーションしてデザインさせていただきました!

特に夜の外観はとっても魅力的でございます~♪

ナチュラル系ハイブランドやフランスのアンティーク雑貨など店内は山もりのアイテムで溢れていて、宝探し気分で楽しめます♪

クリスマスプレゼントなど探しにいかがでしょうか?

un petit coup d'oeil アン・プティ・クー・ドィ


〒600-8033
京都府京都市下京区恵美須之町516-2(地図

TEL:075-341-0077
営業時間:12:00-20:00
定休日:水曜日
駐車場:無し

09

京都・山科区のフォトスタジオ改装、着々と進んでおります。

2018.12.19

というところで、内装もたまのご報告勝手にさせていただきておりますが、

外観もそれなりにガラッと変えてゆく予定でございます。



当初がこんな感じで、

主に向かって左側の部分を施工するんですね。



そして、現在は仮囲いガバッと覆われておりますが、

お客様とご相談させていただいた外観の3Dパースでございます。



元々がこんな感じで、本当にこんな感じになるんでしょうか?

なります!

そして、3Dよりさらに良くなると思います。

頑張ります!

10

京都麩屋町六角ワインバーでは

2018.12.18

階段の取り付け工事が行われました!

鉄の階段です。



パーツごとに分解して現場に搬入し、



職人さんがせっせと組み立てて



溶接してくれます。

すると、



あっという間に出来上がりました!

これに仕上げを施して、手摺りを付けて、、、

とまだまだ完成ではございませんが、

今まで脚立で昇り降りしていたので、階段が出来上がると現場作業も捗ります!

 

毎日色んな職人さんに入れ替わり立ち替わり現場で作業に入っていただき、

感謝感謝でございます!

 

いつもありがとうございます!

 

02

川端七条では鉄板料理「KIMURA」様の工事が始まっております!

2018.12.17

タイトルにもあります川端七条にて町家改装工事が始まっております。

まずは解体工事からです。



建物はブロック塀で囲われており、お隣には空き地があったのですが

このスペースを駐車場として利用することが可能になったのでブロック塀を壊し、同じ空間にします。



ブロックの目地には鉄筋とモルタルが詰まっており、上面にも鉄筋が入っていますので

側面からハンマーで軽く叩いて徐々に壊していきます。

鉄筋が露出したらこれを切っていきます。一人ではできないので二人で作業を進めていきます。



解体すると、庭が見えてきました。こちらもお手入れしていきます!



ファサードもガラッとイメージを変えたデザインになっています。

内装の様子もまたご紹介いたします。

08