2025.04.04
お疲れ様です体調を崩しながらも「宮古島」まで最終の打合せや修繕・家具設置などしていた「イワキ」です。
宮古あるあるで正直疲れました😫😫😫
ヴィラのオープンまで後少しなんで気合入れて頑張ります!
京都駅ビルの拉麺小路では、夜な夜な工事してます。
BEFOR AFTER
BEFOR AFTER
BEFOR AFTER
BEFOR AFTER
他にも色々と・・・・してましたが、一部のみご紹介😘
色々な修繕が出来る工務店は「強い」です😄
なぜなら、どういった仕事のやり方をすれば早く痛むかを知る事が出来るから😏😏
という事は・・・・・・
どういった仕事のやり方をすれば丈夫で長持ちさせれるかを実践できるので!!
08
2025.04.03
初めまして!アルバイトから、新入社員になりました工事部の奥です!!!
3月1日から働かせていただき、
大学の時に強く思っていた店舗を造りたいと思う夢がどんどん叶っていく日々に
アドレナリンが止まりません😓😓😓
これからスポンジになって多くのことを吸収し、頭と体をフル回転させて、
来てくれるお客さんの楽しむ姿を想像しながら
ワクワクしながら店舗を造ることに携わっていこうと思っています!
3月のハイライトは、宮古島の施工です!
工事の間に社長とここに来る人がどんな風に楽しんでくれるだろう・・・。
ここは、こんな風に楽しんでほしい!賑わうためにここを造ったなど
オープンした後の事に想いを膨らませ仕事をするのは、最高に楽しかったです。😂😂😂
岩城社長の色々な思いが詰まった4年越しのビラオープンが待ち遠しく、写真を見るたび沖縄の曲が頭に流れます😅
これからは、IWAKISTYLEの社員として、お客様の想いが詰まった店舗を造る仲間に加われたことに喜びを感じると共に、
責任感を持って、一つ一つの事をしっかり積み上げていこうと思います。
どうぞ、これから宜しくお願い致します。☺☺☺
06
2025.04.02
こんにちは、工事部菅原です🌻
先日、「行方不明展」に行ってきました
この展示は「ひと」「場所」「もの」「記憶」の行方不明をテーマに
それぞれの痕跡を辿る内容になっています
完全にフィクションと強調されているものの、
壁一面に貼られた捜索願の紙を目の当たりにすると、
不思議な感覚になりました
好きなホラー作家さんも携わっていたこともあり
展示が終わる前に見ることができて本当に良かったです✨
実は、この展示に関連した本も出版されているので
気になった方はぜひチェックしてみてください👀❣
さて、松ヶ崎のボディメイクスタジオの工事もいよいよ終盤に差し掛かっています!
既存の壁を取り払い、補修からスタートした造作工事も進み
今週は入口の壁の下地まで施工が完了しました
スタジオの空間を柔らかく優しい雰囲気にするため、壁や間仕切りはアーチ仕様に💗🌞
イメージパースになります💭🎶
工事の進捗とともに実際の外観の様子も随時更新していきます!
08
2025.04.01
先週末はクラシック音楽教室の発表会へ行ってきました♪
現場一番事業部の田中です!
友人のピアノを初めて聴いたのですが
音楽を「ツクッテル」感じがとっても気持ちよかったです。
とても神聖な気持ちになりつつ、帰り路は
現世に戻るようにラーメンを食べました(笑)
こちら、並盛は680円という!!
京都市内では考えられない値段で
ついうれしくて1,5玉(780円)頼んで、ちゃんと後悔しました。笑
さて、本日は4月1日!
新生活が始まる方も多いのではないでしょうか??
イワキスタイルSNS担当も今日から
毎日投稿(Instagram)を始めます♪
施工事例の中から、ワンポイントをコツコツ投稿していきます。
色んなお店の様々な想いを載せられるように♪
毎月パワーアップしていけるように頑張ります🎇
ぜひ、ご覧ください!こちらから🌹
02