ENTRY

Work

仕事内容

現地確認をして図面やプラン作成
お客様へのプラン提案・打ち合わせ
工事の見積作成
工程表作成
職人さんの手配、工事の材料・家具の発注
現場で職人さんと指示確認(図面通りにできているかなど)
現場でお客様と打ち合わせ
工事完成
OPEN祝い(レセプションなども頻繁にあります)

気づけば技術が手に入る。

経験者の方はもちろん、未経験者の方も大歓迎!
経験やスキルに応じて、ムリなく出来る事からお任せしていきます。
分からない事は丁寧に教えます。
店舗の現場でしか見られないワザや知識に触れて、どんどんレベルアップ出来ます。
自分の考えたお店をつくりたい!想いがカタチになります。
IWAKI STYLEはどこよりも早く一人前に成れます!

「良い」と思ったものは取り入れる

人生における成長は、日々の挑戦の連続によりもたらされます。
挑戦することを恐れてはいませんか。
失敗を恐れてはいませんか。
IWASAKI STYLEは世の中や人のためになることを一緒に考え、
実践できる環境づくりをしています。
そして「良い」と思ったものは素直に社内や現場に取り入れていきます。
IWASAKI STYLEは安易な「現状維持」に逃げません。
それがあなたの成長にも繋がります。
あなたの成長が当社の喜びです。
挑戦への意欲があるあなたをお待ちしております。

Environment

職場環境

Let’s make a smile
for the future together!

店舗工事専門のIWASAKI STYLEは、
お店のオーナー様からのご要望を直接お聞きし
その空間や場所にとって最適なプランを練り、一つ一つイチから創り上げてきました。
人生における成長は、日々の挑戦の積み重ねにより実現します。
大切なのは「できる!」と信じて始めることです。
自分のできることが増えると成長できます。成長すれば自然と笑顔がこぼれます。
しかし失敗することも、落ち込むこともたくさんあります。
そんな時、親身になって相談を受け、アドバイスができる仲間でありたい。
人生の大半は仕事をしています。
その仕事場で本気で相談ができる存在でありたい。あなたの人生に関わりたい。
人生は一度限りです。互いの想いを共鳴させ、幸せな人生を共に歩みたいと願っています。

Flow

入社までの流れ

面接後、希望者は見学が可能です!

現場見学に同行します。
百聞は一見に如かず。実際に見てこそわかることがたくさんあります。
気になることがあれば何でも質問してください!
面接後の見学をきっかけに、あなたにとってこの仕事やIWASAKI STYLEが身近なものになれば嬉しいです。
まるで小学生時代の社会科実習のようなワクワクできる見学を提供します!

入社するかどうかは、じっくり考えてください!

見学・体験を通して感じた会社の雰囲気や仕事の様子を踏まえて、入社するかをお決めください。
「体験までしたし、入社しないと……」なんて気をつかう必要はありません。一人でも多くの方に当社のことを知ってほしいと考えています。

作業体験もご自由に◎昼食代・お茶代出します!

仕事を理解するためには、聞くよりも見る、見るよりもやってみるのが一番です。
作業の様子を見た後は、あなたも簡単な作業体験をしてみませんか?
見学・体験は2時間程度。その日の昼食代・お茶代は当社が負担します。

Application Requirements

募集要項

職種 ①店舗デザイナー
②施工管理者
雇用形態 契約社員(新卒・中途) 3か月更新
※入社後は契約社員となりますが、あくまで「試用期間」に近い扱いとなります。
契約社員の期間は1年が目安であり、その後はほとんどの方が正社員になれます。
勤務地 京都府京都市下京区立売中之町105 モンブラン京都ビル7F
勤務時間・休日 ■勤務時間
9:00-18:00(休憩1H)
残業有り(固定残業制度)
■土曜・日曜・祝日休み
■有給、年末年始、夏季(年間休日117日以上)
業務内容 店舗設計・施工・デザイン
資格 ■実務経験2年以上の方歓迎

◇年齢・性別・資格不問

◇使用ソフトの実務スキルがある方

(一般書類/見積作成)Microsoft Excel Word
(施工図)Vector works Photoshop

※未経験者、学習中の方でも意欲のある方に限り可
※いずれも試用期間あり:3ヶ月

◆【同業他社との違い】

■お客様と直接最初から最後まで担当者がやり取りします。

■設計などのデスクワークだけではなく、実際に現場で好きな作業ができます。

■末長くお客様と付き合えるような取り組みができます。

■建築材料のノウハウを覚える事が出来ます。

■現場にて職人さんのお手伝いを自由にする事ができます。

■大工の材料の使い方や技術が覚えられます。

■3Dソフトの使い方を習得できます。

■リフォームや修繕の工事内容を把握できます。

■どんな事でも挑戦する事ができます。

 

◇普通自動車運転免許要(AT限定可)

◇年齢・性別・資格不問

◇経験者歓迎、使用ソフトの実務スキルがある方歓迎

※未経験者、スキル学習中の方でも学習意欲のある方に限り可

 

【実務で使用するソフト】

◇(一般書類/見積作成)Microsoft Excel Word

◇(施工図・納まり図)Vector works Photoshop 他※伝われば手書きでも可

 

【私たちが求める人財】
「私たちが大切にしていること」に共感し一緒に成長したい方

「経営理念」に共感し一緒に成長したい方

新しい仲間を募集

イワキスタイルのブログ