京都 店舗設計・施工、デザイン:イワキスタイル

ブログ

京都麩屋町六角ワインバーでは、

2018.12.04

設備屋さんによる空調設備の設置作業が行われています!



木造ということもあり、ダクトの経路が難しく業者さんとは何度も打ち合わせさせてもらいました。

Before...



After!!

 



あっという間に太いダクトが天井裏に入りました!

このようにして、増築し梁が増えた天井裏でもうまくダクトのルートを確保することができました。

図面をしっかり書くことで難しい場所でも図面をもとに判断することができます。

いかに図面をきっちり書くことが大切かひしひしと実感いたしました。。。

 

 

色んな職人さんと力を合わせてこれからも工事を進めてまいります!

 

08

西京区上桂デイサービス「ビーフレンズ」様、着工しております!

2018.12.03

タイトルにもございます西京区のデーサービスは解体工事が進んでおります。

既存のトイレでは車椅子で使用するには狭いため解体し、スペースを広くします。



タイルが貼ってある部分までが既存のスペースになります。

車椅子の人がトイレ内で回転できる幅は1500φ。この寸法が必要になります。



また区画を分ける扉も有効寸法が決まっています。

車椅子の方でも使用しやすく、床をすべてフラットの状態へと工事を進めていきます。



滑りにくく、かつ傷がつきにくいフローリングを貼り進めていっております。

年内完成を目指し、ばりばり工事を進めていきます!

ありがとうございます。

09

イワキスタイルスタッフでMORTEXの講習会に参加

2018.12.01

してきました!!前から興味があったMORTEX・・・

最近店舗デザインにもよく使われている左官材料

特に色むらが、かっこよく使ってみたいなあ~って思っていました。

そんな軽い気持ちでイワキスタイル3名で今回は講習に・・・参加

実際の実践は午後からという事で、

午前中はMORTEXの座学を勉強・・・材料の性質や特性

施工方法。また、細かな配合率も重要なポイント。

いやいや講師の先生の話を聞けば聞くほど、素晴らしい材料!

ますます興味がわいてきました。

早くぬりた~~い~~・・・

と言うわけで実践に・・・・



午前中に学んだ、配合率を0.1mg単位ではかりに計り混ぜていきます・・

混ざりむらが無いように丁寧に混ぜていきます。

沢山の工程はありますが、いざ板に・・鏝を使って・・・塗っていきます



こうして自分で塗ってみると、普段の職人さんの技術に尊敬しますね。

かなり薄く塗ってます(1mm)

感想としては、普通のモルタル材料よりもとっても塗りやすかったです。

そんなこんなで、今日一日では乾ききらないので・・・

仕上がった様子はこんな感じになります・・・



最後はメインテナンスやお手入れの方法などの講義もありました。



どんなところにも塗れる事の魅力

いろいろなパターン模様ができる

無限の調色ができる

優れた機能性

素晴らしすぎます!!

近々のブログでMORTEXの店舗デザインや工事風景ものせますね。

06

  • スタッフ紹介
  • 選ばれる3つの理由

新しい仲間を募集

IWAKI STYLEがこれまで手がけてきた
お店の一部をご紹介します。

オーダーメイド

使いやすさ、デザイン、耐久性をカタチにした世界に一つだけのオリジナル集です。