2025.08.21
こんにちは!工事部のオクです。
お盆休みに、ランタン祭りへ行ってきました。
実はこのランタン、LEDライトに紐がつながっており、
周囲への迷惑にならないような細やかな工夫がされていました。
そして一斉にライトが消えた瞬間、本当に幻想的な景色が広がって思わず見とれてしまいました。🥰🥰🥰
お盆休みが明けてから現在住宅のリフォーム工事が進んでいます!
今回は、住まい・店舗の「見えないけれど大切な工夫」をご紹介したいと思います。
以前住宅リフォームの工事をさせていただいたお客様からご依頼があり、
床下にスタイロを設置する工事を行いました。
この床断熱のメリットは多くありますが、特にお伝えしたいのは以下の3ポイントになります!
1. 底冷えの軽減
冬の冷え込みで「床がヒヤッとする…」というお悩み。スタイロを入れることで、足元からの冷気を大幅にカットできます。
2. エアコン効率の向上
熱のロスが少なくなり、冷暖房の効きが早く&長持ち。☺️夏の暑さにも冬の寒さにも強い空間になります。
3. 光熱費の削減につながる
エアコンの稼働時間が短くなり、電気代の節約にもつながります!
「冬になると毎年足元が寒い…」
「店舗の省エネ化を進めたいけれど、何から手をつけていいか分からない…」
そんなお悩みをお持ちの方、ぜひお気軽にご相談ください!
空間の“気持ちよさ”は、見えない部分でつくられているなと今回の現場で思いました。
お気軽に、「ちょっと気になる」からでも、お声をかけ下さい!
09
IWAKI STYLEがこれまで手がけてきた
お店の一部をご紹介します。