京都 店舗設計・施工、デザイン:イワキスタイル

ブログ

京の通り名♪あねサンろっかくタコにしき♪

2025.10.28

最近急に寒くなりましたね・・・!!

紅葉が楽しみな広報の田中です😊😊

京都で働く人の常識といえば・・・京の通り名かなと思います。

私自身も元々は京都ではないので完璧ではないことから

社内でしっかり教育しよう!という方針になり😎

調べていると、京都市のHPに歌が載っているんですね。

京都の人はみんな歌えるらしい

♪丸(まる)竹(たけ)夷(えびす)二(に)押(おし)御池(おいけ)
♪姉(あね)三(さん)六角(ろっかく)蛸(たこ)錦(にしき)
♪四(し)綾(あや)仏(ぶっ)高(たか)松(まつ)万(まん)五条(ごじょう)


これは東西にのびる、通り名だそうです。南北もあることを知らなかったのですが😂😂


♪寺(てら)の御幸(ごこう)が麩(ふ)っ富(と)んで

♪柳(やなぎ)堺(さかい)が高倉(たかくら)で
♪間(あい)の東(ひがし)は車(くるま)烏丸(からすま)両(りょう)が室(むろ)
♪衣(ころも)新(しん)釜(かま)西(にし)小川(おがわ)
♪油(あぶら)醒ケ井(さめがい)堀川(ほりかわ)や
♪葭(よし)猪(い)黒門(くろもん)大宮(おおみや)の
♪松(まつ)日暮(ひぐらし)に智恵光院(ちえこういん)
♪裏門(うらもん)浄福(じょうふく)土屋(つちや)千本(せんぼん)

こんな感じだそうで・・・なんと京都市のHPには

楽譜PDFまでダウンロードできました(笑)

工事部では車移動が日常茶飯事なので

日々少しずつ効率化を図れるように・・!

小さなことをコツコツ。

イワキスタイルの文化として定着させていきたいと思います♪

08

  • スタッフ紹介
  • 選ばれる3つの理由

新しい仲間を募集

IWAKI STYLEがこれまで手がけてきた
お店の一部をご紹介します。

オーダーメイド