2019.08.19
前回の続きです。
乾燥期間を終え。カチカチに乾いていました。
ここから研ぎ出し作業になります。
こちら研ぎ出し専用の機械、何十万もする機械です・・・
歯が4枚つけれるので研ぎ出しのスピードがめちゃめちゃはやいです!
機械は集塵機につながっているため、粉や破片の飛び散りは最低限に抑えることができます。
研ぎ出しが完了すると、全体的に欠けてしまった所がないか細かくチェックしセメントで補修していきます。
そしてそして、完成がこちら!
研ぎ出しする前と、ぜんぜん違いますね。
骨材の表面が削れ、赤や白がみえてとてもきれいに仕上がりました。
最後にワックスをかけて表面をピカピカにし、2日乾燥させれば完成です。
店舗全体が仕上がった時、このBEAL STONEがどのようにみえてくるのか楽しみです。
06
2019.08.16
ビールストーンとは、モールテックスと同じベルギーのBEAL社が開発した
まったく新しい人造研ぎ出し仕上げのことです。
今回、床の施工にビールストーンを取り入れました!
セメントや骨材を搬入していきます。
骨材は石だけでなく貝殻やガラス、鏡なども混ぜ合わせることができるので
仕上げのバリエーションが無限にあります。
モールテックス同様、材料をミリグラム単位で測り、調合していきます。
まずは塗りつけ作業から。今回、モルタルの下地に施工していますが
ビールストーンは木下地にも施工可能なのも魅力の1つです。
クラックが発生しにくく、たわみや下地の動きに強いため木下地であっても
10mm程度の厚みで施工すると割れない研ぎ出し仕上げが可能になります。
塗りつけ後、骨材をパラパラと置いていきます。店舗のイメージに合わせたオリジナル骨材です。
ここまで施工したら、約2日の乾燥に入ります。
しっかり乾かしてから研ぎ出し作業に入っていきます。
この続きは次回ご紹介いたします!
06
2019.08.10
搬入しました。
外壁部分のガラスです。防火地域の為ガラスもサッシも防火仕様となっております。
この炎天下の中、ご苦労様です。
最近は作業着にファンがついている上着の着用率が高いです。
私も本日仮に着させて頂きましたが、「思っていたよりもすごい!」の一言です。
一着あたり1.5万から2万ぐらいしますが、十分価値のある商品です。
との事で、すぐに発注しました◎
さておき、ガラスは3枚
大きさは2M程度
重量は??
①84kg
②108kg
③124kg
答えは最後に・・・・・
今回は2階に取付になるので、人力で二階に・・・・
とはいきません。
特殊な吸盤とウインチで、足場の隙間から二階へ・
いくら特殊な吸盤といっても、「ヒヤヒヤ」ものです。
ヒヤヒヤと言っても体が冷える訳でもなく、余計に汗が・・とまりません。
丁寧に慎重に・・・・取付完了!!
現場ではこの暑さでとの闘いです。
蒸し風呂状態の中、職人さんたちはチームワークで頑張ってくれています。有難うございます!
さてさて、このガラスの重量は↓
③124kgでした。
ガラスって意外と重たいんですよ。
03
2019.08.09
弊社は四条通沿いのいわゆる繁華街に事務所を構えておりますが、ここより約10km離れた桂に倉庫がございます。
松尾大社なんかが近くにあるところですね。
ちょっとした加工ができる作業場兼、木材などの材料を保管する場所なのですが、本日はスタッフ全員で倉庫に行って参りました!
何をしに行ったかと申しますと、まずは写真を見てもらいましょう。
き、汚ない…(汗
前述の通り、作業したりモノを置いたりする場所なので汚くなりがちな場所ではあるのですが、ちょっと最近ヒドめだよね?ってことで、今一度保管の場所や整理を全員の共有認識のもとやりましょう!と皆で行って参りました。
今回特にピックアップしたのはタイルのストックです。
写真の右手、人がたくさん集まっている場所辺りがタイル置き場なのですが、もはや棚に乗り切らず地べたを侵食しております…
こうなってくるとどこに置くかではなく、先に減らすことを考えようか、となりました。
倉庫にタイルを置いていても減らないのであれば事務所に持って帰ろうか。
→ でも全部持って帰ると事務所で置き場に困る。
→ じゃあ各種1枚ずつだけ持って帰ろう。
という事で、今日から事務所にこんなBOXが事務所に置かれています。
この様にタイルの種類と在庫数が事務所にいながら一発で分かるようになっています。
タイルとか結構な量が無いと使い物にならないのでは?と思われるかも知れませんが、そこは工夫です!
「洗面やトイレに使ってみようか。」
「ちょっとアクセントにして使ってみようか。」
まぁこの辺りはIWAKI STYLEの得意分野ですね(笑
あれ、話の始まりは「倉庫をキレイにしようか」でしたが、気付けば「こんな提案したらお客様に喜んでもらえるんじゃないか?」なんて話に変わっていました。
おもしろいですね~
09
2019.08.08
嵐山にあります会員制の美術館の改装をさせて頂き早や五年。
先日、アスター点検に行って参りました!
五年経ってますが、とても大事に使われているのがわかる経年変化で嬉しいところばかりです☆彡
お客様や、使っていくうちについた汚れはしっかりと拭き清めますっ!
お施主様は企業様なので、社内に営繕部もあったりします。今回は営繕部の方とメンテナンスの方法であったり、コストをかけずに直すアイデア、勘所であったりをいろいろお話させていただきました!
家や店舗はメンテナンスフリーなものでは決してなくて、日々の手入れがとても大事です。
ただその手入れを間違ったりすると逆効果だったり。。。
アフターやお引渡しのタイミングでそんな使い方やコツなど。改めてもっとしっかりとお伝えさせてもらいたいなぁと思った点検でした!
09
2019.08.07
いくつかの打ち合わせ・ご提案を経て、また新たな現場が着工いたします!
着工ラッシュですね。。。!
とても嬉しい限りです。精一杯お客様の為に頑張ります☆彡
今回の物件はとても古ーい空きテナント。これを美容サロンに改装いたします!
床におかしな勾配がついていたり、トイレも和式だったり、いろんな問題がありますが、、、
」
部分的に切り取れば、こんな雰囲気のある壁面があったり、
腰の高さで段差があったり。
テナントの持つ空気や良さを生かして、素敵空間に改装予定です!
こんなことができるのも、まず借りる前に相談していただけたから。
よく、もう物件契約したからと相談されるお客様もおりますが、お客様の想定されている業態には適さないものもちらほらお見かけします。
適さないということは多分なコストが余計にかかるということですね。
是非検討されている内覧の時からお問い合わせくださいませ。
親身になり、一から十までしっかりとサポートさせていただきます!
01
2019.08.06
千本今出川近くにございます、「PERSONAL LABO R」様では、看板工事を行いました!
こちらご提案時のファサードイメージです。
今回は3種類のサインを施工致しました!
ガラス面には、カッティングサイン。
ファサード上部壁面にはカルプサイン。
そして袖壁に突き出しサインです!
まずは、既存のカッティングを丁寧に剥がし、ガラス面を綺麗にしてから、
カッティングシートを仮止めし、貼る場所を調節していきます。
今回は文字が見やすいよう、背景は裏貼りで文字は表貼りに致しました!
2人がかりでせっせと作業を進めてくれています。
この後ろでは、内装屋さんによるクロス貼り工事です!
タイルが貼られた既存の柱に苦しめられながらも頑張ってくださりました。
そして有功ボードも施工致しました!
こちらにはフックをかけて、トレーニングに使用する器具などをひっかけます!
周りのクロスと合わせてグレーの有功ボードを使用致しました!
と色々としている間に看板屋さんが仕上げてくれました。
イメージ通りに仕上がりました!
納期が短い中、きちんと納めてくださった看板屋さんには感謝しかありません!
暑い日が続きますが、引き続き体調に気をつけて頑張っていきたいと思います!
08
2019.08.05
8月に入り猛暑が続く中、7月末の社内風景を少しご紹介
7月は2ヶ月に1度開かれる飲みニケーション、今回は社内で焼肉パーティーでした!
三条商店街や四条大宮とお肉屋さんを何件か巡り、九条にておいしそうなお肉屋さんを発見しました。
お肉を焼いている写真、食べている写真が全くありません・・・すみません・・・
気になる店舗に足を運ぶデザイン飲みニケーションとは違い
社内での飲みニケーションではプチ会議要素を入れつつ
iPadで資料を見ながら、食べて飲んで話してといった感じでした。
そして飲みニケーションも終盤にかかった頃、ここでタイトルの7月の誕生日サプライズ!!
7月30日は弊社現場監督、豊浦のHAPPY BIRTHDAY
7月31日は弊社デザイナー、藤本のHAPPY BIRTHDAYでした♪
毎年みなさんにお祝いしていただけて幸せです!嬉しいです!!
誕生日プレゼントも用意してくださり、ありがとうございます。
これまた写真を撮ってなくて申し訳ないのですが、私はおしゃれなコップを頂きました。
図面や現場ばかりでなく、今回は社内イベントにも力を入れているイワキスタイルのご紹介でした( ^^ )
ありがとうございました。
02
2019.08.03
昨日は外観の様子をお見せしましたが、今回は内装の様子もちらっと・・・
工事前の様子は、ブテックでした。
今回の工事はブテックを隣の部分に移設しています。
そしてここから手を加えた内装がこちら
奥には厨房があります。
使いやすく設計された什器や、陳列棚
メインのガラスショーケースは、設置できていませんが来週には設置予定です!
少し上品なヒノキ調の色合いと、ランダムな色合いの床
要所要所で暗い色合いを用いて、ヒノキ調の木部を引き出すようにしています。
特に木部は色々な色調や模様があるため、毎回コンセプトを元に考えデザイン設計しております。
今回はあまり高級志向にならず、かと言って安っぽくならないように、かつ入りやすく清潔感のある内装計画です。
全体的なバランスが非常に大事ですね。
08
2019.08.02
一期工事と二期工事に分けて施工していました。
松楽様。先日無事オープンいたしました。
オープン前のご様子を・・・
看板を付けたり・・・
暖簾の後ろが寂しかったので羽目板を張ったりしておりました!!
松尾大社の近くで50年以上営業されていた松楽様。
ご近所の皆様に愛されております。
私、個人的にはおはぎが絶品でございます!
お餅がふわふわで柔らかく始めて頂いた時は衝撃が走りました!
皆様。和菓子の名店は松尾にございます。
ぜひお立ち寄りを~
京菓子司 松楽
営業時間9:00~18:00
定休日 水曜日
http://kyoto-shoraku.com/
IWAKI STYLEがこれまで手がけてきた
お店の一部をご紹介します。
イワキスタイルのブログです。