2022.04.27
某、京都市内にてパン屋さんの内装工事
工事前はこちら
ゲストハウスとして利用されていました
そして、内装の解体工事
まだ、床が残っていますが、間仕切り天井も解体完了
床も解体が終わり早速、設備工事に入っていきます
電気配管や水道配管を土間に仕込んでいきます
土間にコンクリート打設完了!
この後は、間仕切り壁の造作が始まります!
工事の順序は非常に大事であります。
職人さんと連携して進めて参ります( ^)o(^ )
01
2022.04.25
三条花見小路の角にOPEN致します。
そう
工事中でありましたBistro&Wine espace様
カンター8席のみのフレンチのお店ですがコース料理ではなくアラカルトメインでと伺っております。
楽しみです。
そんな中オーダードアハンドル作りました。
無骨ではありますがスタイリッシュに。
をテーマに考えました。
持ち手の部分を22角か25角が迷ったのですが握ったときに22角の方にシャープさを感じました。
無垢の角棒なので重みもしっかりございます。
と一部をご紹介しましたが店内はこのような感じです。
シンプルなお店ですが、テーブルにお皿を飾るように並べるとのことで最終の粗食された店内が楽しみです。
お店にも盛り付けですね。
本日伺った際に貼っておられたのでパシャリと。
もうすぐですな!
是非お越し下さいませ。
09
2022.04.20
インスタでも紹介していますし
この投稿をInstagramで見る
2022.04.18
KYOTO KEIZO OYATSU様では弊社の倉庫で大工さんによる造作家具を製作してもらい
制作したものを現場で合わせて設置していきます。
KYOTO KEIZO様の目玉でもあるショーケースが入るように。
また後々点検できるように等考えてパネルや家具を製作していきます。
レジ台や受け渡し台の間に光り輝くショーケースが入ります。
前方からパネルが外せるようにしておりますが意匠面のところも崩したくはないので
ジョイント部分や止め方等はしっかり考えて設計しました。
OPEN迄もう少しですが慌てずしっかり工事を進めていきます。
ありがとうございます。
08
2022.04.15
今日は倉庫で家具製作でした。
木材のカットから始めて、
やすりがけの作業へ。
元からきれいに見えた木材も
やすりがけをした後はすごく手触りが良く、
大事な作業だなと実感しました。
(上の写真はやすりがけをする前で、
ちょっとなみなみした線が入っています。)
木目もとてもきれいでした。
明日も作業が続くので、
家具製作もしっかり勉強していきたいです。
07
2022.04.13
2ヶ月ほど前にご紹介したテラス施工のその後ですが、先日竣工写真の撮影に行ってまいりましたのでご紹介です!
一応今までの流れを下にリンク貼っておきますので、良ければご一読ください。
倉庫で材料の加工です
加工した材料を現場に搬入です
まずは改めて施工前の様子。
よくある波板の屋根ですね。
特別人が上に乗るような作りにはなっていませんが、土台はしっかり作られているので人が乗っても問題ないよ、といった感じでした。
それを大工さんがこんな感じで作って…
最終的にはこんな風になりました!
2022.04.11
皆様お待ちかねのKYOTO KEIZOグループ様にて、リニューアル工事です。
元々、千本御池を北に100m位のところにKYOTO KEIZO BAKERYがございましたが新たに
KYOTO KEIZO OYATSUにリニューアル致します。
今回はどんなOYATSUが販売されるのか楽しみですね!
BAKERY→OYATSUに。
既存の内装も生かしつつ大胆にKYOTO KEIZO OKASHIのデザインを採用し改装して参ります。
既存の什器等は解体しスッキリさせたところで造作工事に入っていきます。
あっという間の出来事でしたがカウンターの垂れ壁が出来ております。
間接照明をふんだんにしようするデザインは華やかになることでしょう!
GWにはOPEN致します。
皆様お楽しみに!
05
2022.04.08
先日から新しく工事が始まりました。
日々解体作業が進んでいます。
私が経験する中では
一番大きな現場で勉強することだらけです。
すてきな空間になるよう、
丁寧に進めていきたいです!
02
2022.04.06
西院にございます美容室さん、beauty resort Luana様の竣工写真撮影です。
2月頃にお引渡しさせてもらいましたので、2ヶ月遅れでの撮影ですね。
余談ですがこの撮影、実は何回か雨天順延があっての実施で、その辺の事情が2ヶ月遅れの原因。
この日も前日は雨予報、当日もやや雨がパラつく中での撮影でしたが、やや強行突破の中での撮影でございました!
これは外観撮影の様子ですが、参考までにこちらが工事前写真。
色合いなどだいぶポップになって親しみやすい印象になりましたよね!
さて肝心の撮影はバッチリ済みましたので、施工事例記事も今月末頃までには公開できるかと。
内装の様子はそちらでご紹介しますのでお楽しみに!
ありがとうございました。
02
2022.04.04
工事が重なることはございますが工程表で工事の流れを確認しながら
職人さんの段取りなどを行います。
工事というのは基本的には同じように進めていきますが先に始めた上京区では
造作工事が進む中タイミングを見計らって左官屋さんの段取りを進めていきます。
実は左官屋さんに午前中は東山区の現場に入ってもらい午後から上京区に来てもらいました。
作業の中で丸1日かからない時などは効率よく午前と午後で現場が回れたらコスト面でも時間的にも削減できます。
工事が重なると大変な部分もございますが効率よく動けることもあったりします。
この現場は4㎡くらいしかございませんが厨房作ってます。
東山区では初めの解体作業を先週行い、玄関はスッキリ致しました。
そのまま使うものは残しておき新しくするものは新しく。
解体は壊すだけではなく生かす作業でもあるのです。
GWまでに仕上げていきます。
ありがとうございます。
03
IWAKI STYLEがこれまで手がけてきた
お店の一部をご紹介します。
自動応答+スタッフがサポートします
イワキスタイルのブログです。