京都 店舗設計・施工、デザイン:イワキスタイル

ブログ

本日着工アイラッシュサロン!!現場をきれいにする意識を持って作業に取りかかります。事務所でも平行して作業をしています

2017.12.18

本日着工致しましたアイラッシュサロン。

今朝はとても寒かったですが、寒い寒いと言いながらも、もくもくと材料搬入と養生をしていきます!!



そして弊社、現場キレイ化に力を入れておりますので目立つところに五箇条をとりつけます



現場をキレイにすることは、お客様のためでもあり自分たちのためでもあるのでとても大切なことです。





足拭きマット、お掃除セットも忘れてはいけません( ̄^ ̄)ゞ

 

大工さんに現場をお任せし、事務所に戻って平行して進めております

ロゴデザインとイメージパースの制作にとりかかります。



ロゴデザインは、いくつもパターンを考え選んで頂きます。

お客様にとって選択肢がたくさんあると選ぶ楽しさや、より良いものが思いついたりします。



こちらロールスクリーンですが、たくさんの色があります。

この色もいいな、あの色もいいなとやはり悩んでしまいます(−_−;)

どの色が合うのか、イメージパースにおとしこんでいきます。

お客様にイメージしていだたきやすいよう、喜んでいただけるよう

社外でも社内でもその努力は惜しみません!!

引き続きがんばっていきます!ありがとうございます。

09

イルミネーションも、使い方次第で・・・

2017.12.16

もうすぐ「クリスマス」

「クリスマス」=「イルミネーション」って感じですね(^^♪

イワキスタイル事務所も少しクリスマス気分で飾りつけしました。



通常のLEDイルミネーションより電球が小さく「大人かわいい」感じです。



少し他のお店とは違っイルミネーションもいかがですか

ちなみに事務所のペンダントライトも・・・お揃いで・・・



以前は同じイルミネーションでこんなデザインもしました



他にも創意工夫でいろいろな事できちゃいますね

一つの「モノ」でいろいろな見せ方や使い方を考えている時は楽しいです~

最近は「インスタ映え」の商品も沢山開発されていますが

「インスタ映え」の空間デザインもお店にとっては重要な事ですからね

07

自転車のきゅうべえ様西院店はタイル工事に突入しております。便利な工具は増えておりますが昔から変わらぬ道具もございます。

2017.12.15





先日はタイル工事をしておりました。

タイルと言えばまずは搬入からでございます。重たいタイルを1ケースづつみんなで協力しながら搬入致します。

搬入が終われば作業の段取りに入ります。

養生したり、下地の悪い所を調整致します。

そのあとは墨出し(位置決め)でございます。

今はレーザー光線で水平・平行を出せたりしますがいまだに現役バリバリで現場で活躍しているのが



こいつでございます。

一体なんの写真かわかりませんね…。

アップにすると



蛍光色の糸をピン!!と張っております。

現場では水糸と読んでおります。

タイルの仕上がりラインを真っ直ぐにするために使用しております。

真っ直ぐのラインを出すのに水糸を床から少し浮かしたラインに引っ張って固定します。

レーザー光線では作業の陰に入ってしまうと光線が確認できません!しかし水糸ならいつでも仕上げのラインを確認しながら

タイルどんどん張れて行きます!!

 

現場で水糸はタイル屋さんを始め大工さんや電気屋さんも使用します!!

このブログ記事を書きながら科学がこんなに進歩しているのに

むかーーしから雨降りの日は傘が必要な感じにとても近いなぁと思いました。

 

昔から引き継がれている道具を駆使して進捗している現場に最新機器が導入されております!!



弊社事務所のモニターでございます。

きゅうべえ様の現場風景がリアルタイムで映されております!!

実は音声も拾ってくれます。

現場に行かなくても進捗や職人さんへの指示や相談がスムーズに!!!

現場管理の効率化一役買ってもらいます!!

ポチカメちゃんの詳細はまたご紹介いたします!!

10

古民家改修工事、畳が入りいよいよ完成に!

2017.12.14

御所北数寄屋は、先日畳屋さんが畳を入れに来てくれました~☆彡

今回は、、実測に来てくれたいつもの畳屋さんが内装の仕上がりに感激してくれまして、、、

いつもより良いイ草にて仕上げてくださいました~☆彡



ちゃんと愛情込めて育てられた国産のイ草は、

とても艶やかで

太さもきっちりとあわせていただいていて

経年変化もとても楽しめる上物でございます。。。

しかも、空間や障子に合わせてちょと白めのものをチョイスしてくださる気の利き様です!

打合せも本当にし甲斐があるってもんです!

これも名のある屋敷にも出入りしている良いものをいつも見ている畳屋さんだからこその判断!!! いつも感謝です。

また、ヘリも今回は生成りの白い生地を使用しまして、和紙や土壁にも合って本当に上品に仕上がっております。



まさに今、納めていただいているところですが、いい表情です!

先週紹介した太鼓障子にももうなじんでおります。



この二階の一間も、和紙作家のハタノワタルさんの洒落が効いた市松襖でとても好みです!

畳と土壁の色に自然となじむような色に仕上げるセンスと技は流石としか言いようがありませんね。。。

私もファンなので、いつか作品買いたいです!!!!!

 



そしてこの空間の完成度。。。(;゚д゚)ゴクリ…。。。

今回は設計はkoyoriの中村昌彦さんで、ビシッとまとめてくださいました。

素材が厳選されてるからこそ、設計者のディティール(細部)が本当に大事ですからねっ!勉強させてもらいました!

 

後は、細かな補修や残工事を残すばかり!

そして竣工写真撮影です!!!

 

乞うご期待くださいませ~☆彡

ありがとうございます。

02

先日ご紹介したカウンター取付でございます! これで完了ではございませんが、すでにいい感じです。

2017.12.13

とういうことで、先日家具屋で加工風景をご紹介した無垢板の加工完了~の納品設置でございます。

こんな感じに設置



いい感じではないでしょうか。

別の角度からはこんな感じ。



ここから塗装で仕上げるのですが、

何より、この木の節である穴がカウンター天板にあると天板の役割的にどうなの?と思われるところを、

どうしていくかが見どころでございます。

ある業者を巻き込んでの仕上げ作業にこうご期待でございます!

07

木屋町六角にて工事中でありますbarの改装工事。表装の塗装とクロスがメイン工事です。既存のものを残しながら雰囲気を変化させます。

2017.12.12

先週より着工しております木屋町六角barの改装工事。

元々あったカウンターですが色を変えたり天板を変えたりするにあたり、既存の塗装削り作業を行います!!



この天板の框部分を新しくする天板の色に合わせる為、一旦削り白木の状態に戻す作業です。

そして塗料がしっかりと木に染みこむように処理して参ります。



以外と時間のかかる作業。二人で一気に削っていきます。

塗装の工事が終了すると次はクロス工事





暗くなりすぎないよう明るめのグレーを使用し天井はお店を引き締めるために壁よりも濃いグレーに張り替えております!

以外と天井は目に入らない場所になりますがお店の印象が変わる部分になります。

天井が暗い目の色だと意外と落ち着く空間になります!

今週には完成致します。

ありがとうございます。

08

12月18日より新たな現場が始まります!場所は京阪七条駅すぐ、アイラッシュサロンです!!

2017.12.11

来週18日より着工予定のアイラッシュサロン!

場所も京阪七条駅すぐということで、交通の便も良いです。



タイルカーペットが敷き詰められたオフィスのような空間ですが

お客様のイメージをお聞きし、既存を生かしつつどこを変えればそのイメージに添えるのか・・・

こうすれば出来るのでは、この色を使えばいいのでは、とアイデアを膨らませていきます(^-^)



こちらの平面図も、実際にベッドを置いたらこのくらいで、壁がここにきて・・・と

実際に現場でお客様と打ち合わせをし、体を動かしながら使い勝手や作業効率等を考え仕上げていきました。



そしてよりイメージしやすいよう、たくさんのサンプルを並べ、実際に見て触って色合いや素材を見比べて頂きます。

このようにして、お客さまと一緒に想像を膨らませていきながら

お店の完成に向けて工事も頑張っていきたいと思います!!!

ありがとうございます。

06

店舗デザインで使用する、海上コンテナの扉がとどきました。

2017.12.09

本日は先日発注した海上コンテナの扉が4枚届きました。

この鉄の扉・・・何kぐらいある???

大人2人でなんとか持てる重さ・・・

おそらく80kgかな??もっと重たいかと思ってました・・

配送業者さんと2人でトラックから2人で下しました(*^_^*)

なかなかいい感じです~~~



このパースの外壁部分に扉4枚使用します!!



他の部分は鉄で作ると費用がかかるので・・・木材でなんとか工夫して頑張ります!!(^^)!

よし!創意工夫でコストをおさえた独自の作り方を考えるぞ!~~

来年1月末には工事完了する予定です!

作業風景などは、また、またで・・・・・

06

自転車のきゅうべえ様は塗装工事と相成りました!塗装工事の肝は養生作業でございます。電気屋さんとナイスチームワークがきらりと光りました!!

2017.12.08

自転車きゅうべえ様工事は早くも塗装屋さんが入っております!

コンビニ跡地ですので天井はほぼそのまま使用致します。

経年劣化で黒ずんでいたりしますので塗装にてパリッ美しくと仕上げます!



塗装工事の最初は養生でございます。

周りを塗料で汚さないようにするのはもちろんですが

作業効率を考えてテーピングしていきます。

 



写真ではわかりにくいですがわざと2mm程度テープを被せたり隙間を開けたりしております。

塗装屋さんの知恵と経験が集約されております。

 

塗装屋さんが美しく養生していく中、電気屋さんも頑張っております!

塗装屋さんが一気に塗れるようにと気を使って作業してもらいました。



天井にある点検口を開けると配線がドバっと出てきます!

今回は配線整理が大変でございました。

すべての回路をチェック&結線致しました!!



今週・来週で仕上げ工事完了致します!

きゅうべえ様のメイン工事になる看板取り付けは来週末でございます。

また、ブログにてご紹介いたします。

01

古民家改修工事、障子が入って一気に雰囲気が!

2017.12.07

御所北の数寄屋は美装クリーニングも終わって、

本日はお日柄もよい中、気持ちよく障子を納めます!



障子の白が気持ちいぃ!

でも、ちょっと普通の障子とは違いますね~

今回は設計者さんの指示で、太鼓障子の坊主張り仕上げとしました!

つまり枠も含めて両面障子紙を貼ってるんですね~~

中に空気層ができるわけなので、実は断熱効果もあるのです!嬉しい!!!!!



貼る前に立て付け調整したのですが、念入りに現場でも微調整いたします。

古い家の改修ですと、これは必須ですね~



建具屋さんの道具も年季が入ってて、良い塩梅に手沢が出てますねっ♪

そして納めたところが~、、、



うん!美しい。

和紙職人のハタノワタルさんの貼った和紙壁と和紙天井がとっても柔らかく影を出してますね~



開けた明るい光でもまた美しい。

全く違った表情が見えるのが和紙のいいところですねっ

 

明日はこの空間に畳が入りますっ!!!

今回は畳のヘリにもこだわっているので、またグッと雰囲気が上がるはず。。。

ご期待くださいませ~☆彡